【2023年最新】韓国のレンタル自転車「따릉이 タルンイ」の利用方法と料金

韓国の色んなところにある緑と白のレンタル自転車 따릉이「タルンイ」をご存知ですか?

料金が安くて簡単に利用できるので、韓国旅行中の移動手段としてもおすすめです。実際の利用方法と料金を画像と共に詳しくご紹介します。

akane
akane

簡単利用できるのでぜひレンタルしてみてください!

レンタル自転車【タルンイ】とは?

ソウル市が提供しているレンタル自転車サービスです。13歳以上なら旅行中の外国人も利用することができます。

1時間1000ウォンで利用できるので、料金も安く手軽にレンタルできるのが特徴です。

実際に私も「タルンイ」を運動不足解消のために使用したり、ちょっとした距離の移動手段としてよく利用しています。

【タルンイ】自転車の料金プラン

外国人旅行者の場合、以下の3つの料金プランから選ぶことができます。

  • 1日券(1時間) 1000ウォン
  • 1日券(2時間)2000ウオン
  • 終日券(24時間) 5000ウォン

タルンイはレンタル開始から24時間、無制限で繰り返しレンタルが可能です。

タルンイステーション

例えば、以下のようにタルンイを時間内にステーションに一度返却すれば、その日のうちは何度でも繰り返してレンタルができます。

11:00~12:00 タルンイで移動→ステーションに返却

12:00~15:00 ご飯を食べたりショッピング

15:00~16:00 タルンイで移動→ステーションに返却

料金は一日券(1時間)1000ウォンのみ

【タルンイ】ステーションはどこにある?

ソウル内の地下鉄の出入口付近や観光スポットなど、多くの場所にあります。

タルンイのアプリをダウンロードして、マップ画面からすぐに探すことができます。位置情報を許可すると、現在地近くの「タルンイ」ステーションがこのように表示されます。

【タルンイ】自転車の利用方法

2023年9月時点の最新情報になりますが、アプリの仕様などによって異なる点があるかもしれません。ご了承ください。

利用券の購入方法

1.タルンイ「따릉이」のアプリをダウンロード

2.アプリ起動後の最初の画面で「Foreigner」をタップ

3.歯車のマークから「Languages」日本語を選択

4.ホームに戻って「利用券の購入」をタップ

5.利用時間(1時間 / 2時間 / 終日)を選択

6.海外発行(日本も可能)のクレジットカード、または「Discover Seoul Pass」で決済する

7.利用券番号(8桁)をキャプチャかメモして保存する

利用券番号は後ほど入力する必要があるので、忘れないようにキャプチャしておきましょう。

タルンイのレンタル方法

1.アプリを起動する

2.メニュー「ログインが必要です」をタップ

3.キャプチャしておいた「利用券番号(8桁)」を入力

4.ホーム画面「レンタルする」をタップ

利用券番号の入力が完了すると、下画像「利用券の購入」が「レンタルする」の文字に変わります。

5.タルンイのQRコードを読み込む

akane
akane

なるべく綺麗なタルンイを選んでQRコードを読み込みましょう。笑

6.ロックレバーが解除されたら、レンタル開始!

ロック解除ができない時は…?

私がいつも利用する際は、ロックレバーが解除されるまで少し時間がかかることが多いです。それでもロック解除ができないときは、以下の方法を試してみてください。

  • アプリを強制終了後、再起動してログインしてから再施行
  • ワイヤレスイヤフォンなどのBluetoothOFF→ON後(または携帯電話の再起動)
  • QRコードを読み込んだタルンイに「点検が必要」と表示された場合は、別のタルンイを利用する

タルンイの返却方法

1.ステーションにタルンイを停めて、自動車のロックレバーを端まで下す

2.アプリで返却が完了したことを確認

トラブルを避けるためにも、返却が完了されたことをアプリの画面で確認するのがおすすめです。

タルンイの一時ロック方法

ステーションが無い場所で、コンビニなどに立ち寄りたい場合は「一時ロック」の機能を利用します。

1.自動車のロックレバーを端まで下す

2.アプリで「一時ロック」の表示を確認

3.用事が済んだ後は、アプリ画面で「一時ロックを解除」をタップ

一時ロック中でも利用時間はカウントされるので、ご注意ください。

まとめ:韓国旅行中に安くて手軽に使える自転車

韓国ソウルにあるレンタル自転車タルンイの利用方法をご紹介しました。

ソウル観光中に「歩いていくには少し遠いけれど、地下鉄乗るほどでもないな~」という時に利用すると、意外と便利なことを実感できるのでおすすめです。

また漢江沿いなどをサイクリングするのも楽しいと思います。ぜひ利用してみてください。