【韓国ソウルから約1時間】加平(カピョン)で自然を感じる旅行

韓国の加平(カピョン)旅行

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この前、韓国ソウルから約1時間の距離にある加平(カピョン)に行ってきました。

私は初めて訪れたのですが、都会から離れてゆっくりするのに最適な場所だったので、ぜひご紹介したいと思います。

akane
akane

自然がある場所でリラックスしたい方におすすめです。

加平(カピョン)はどこにある?

가평(カピョン)はソウルから東に約60キロ離れた場所にあり、京春線を利用して約1時間で行ける距離にあります。

山や川が多く自然がたくさんあるところで、静かに休暇を過ごしたい人にはぴったりの場所です。

akane
akane

加平駅に降りて感じたことは、韓国の大学生グループがたくさん…!

大人数で利用できるペンションが多く、韓国の学生たちが団体旅行で来る定番の場所らしいです。

自然の中にある素敵なカフェ【골든트리】

インスタで加平のカフェを探していたら、とても素敵な雰囲気のカフェを見つけたので行ってみました。

골든트리(ゴールデンツリー)

位置:경기 가평군 가평읍 북한강변로 326-124

加平駅(カピョン)からタクシーで約15分・バスで約30分

カフェは2020年にオープンしたばかりなので、デザインもとても綺麗で店内も広く、駐車場もあります。

目の前には川や山など自然が広がっているので、ただコーヒーを飲みながら外の景色を見ているだけで癒されます。

晴れてる日は屋上も開放されているようです。外にも席がたくさんあるので、天気の良い日に訪れたら気持ちよさそうですね!

ソウルにあるカフェは、いつも人が多くて落ち着かない雰囲気がしますが、こちらは自然の中にあるカフェなので、時間がゆっくり過ぎるように感じて良かったです。

私たちはアメリカーノとカフェラテを注文しました。今回食べませんでしたが、ケーキやパンなども販売されていたので、コーヒーと一緒に注文してみるのもおすすめです。

カフェのInstagramリンクを貼っておきますので、気になる方はぜひ見てみてください。

akane
akane

晴れた日に行ったら青い空と川が見えて、いい景色が見られたと思うので少し残念です。

夏は「プールヴィラ」が定番の宿泊先

この辺りはホテルよりもヴィラが多いそうで、プールが併設されている「プールヴィラ」もたくさんあります。

私たちは宿泊先をアゴダで探して予約しました。アゴダは割引クーポンがあったり日本語で口コミを確認できるので、便利でよく使っています。

ホテルをお得に予約する

国内・海外ホテルが最大85%オフ

あいにくの雨だったので、外の大きいプールに入れなかったのは残念ですが、室内にもプールとスパがあったので楽しく過ごせました。

またヴィラに宿泊する場合は、宿泊先でバーベキューをするのが定番らしいです。笑

私たちもマートに行って色々と買い出しをしてからヴィラに向かい、夜はサムギョプサルなど肉を焼いて食べたり、ラーメンを夜食に食べました!

綺麗な花や自然を楽しめる樹木園【아침고요수목원】

広大な自然がある敷地の中に、川や滝があったりお花が咲いていたり、ただ歩くだけでも景色が楽しめる樹木園にも訪れました。

아침고요수목원(アチムゴヨ樹木園)

位置:경기도 가평군 상면 수목원로 432

청평駅から市内バス・加平市ツアーバスで約20分

아침고요수목원(アチムゴヨ樹木園)は、1996年に開園した歴史がある樹木園です。

入場料は大人1万1000ウォン、青少年8,500ウォン、子ども7,500ウォンです。(2023年現在の情報になりますので、詳細は公式サイトからご確認ください。)

夏で気温が高く暑かったのですが、川に足だけ入ったら冷たくてとても気持ち良かったです!

施設内にはカフェ・パン屋さん・食堂があったり、アイスなどが売っている売店もありました。

春は桜やチューリップなどの春のお花が咲き、夏は紫陽花や川で水遊びをしたり涼んだりできます。秋は菊や紅葉の景色を楽しんだり、冬は雪景色とイルミネーションが楽しめます。

どんな季節に訪れても、その季節ごとの魅力がある素敵な場所ですね。冬は寒いと思うので機会があれば、紅葉か桜の時期にもう一度来てみたいです。

最新の入場料やアクセス方法などは公式サイトに記載されています。気になる方はご確認ください。(言語選択で日本語があります。)

最後に:加平は自然を感じでリラックスできる場所

韓国にワーホリに来てから普段はソウルで生活しているので、久々の旅行は新鮮でとても楽しかったです。

また加平(カピョン)はソウルからすぐ行ける距離にあるので、都会から離れて自然を感じて過ごしたい時に、ぴったりな旅行先だなと思いました。

ワーホリや留学中にも気軽に行けておすすめなので、ぜひ行ってみてください。