ほくろ除去の料金が安い?韓国で有名な【リメイ皮膚科】に行ってみた

韓国リメイ皮膚科に行ってみた

韓国ソウルにある日本人に有名な「リメイ皮膚科(리메이의원)」はご存じですか?

実際に行ってみたところ、値段も日本に比べると安く施術も丁寧でとても良かったので、施術を受けてみた感想・施術メニュー・予約方法などを詳しくご紹介します。

akane
akane

韓国旅行中に美容皮膚科に行きたい方はぜひ読んでみてください!

リメイ皮膚科(리메이의원)基本情報

引用:リメイ皮膚科 naver blog

住所:서울 중구 다산로 104 5층 501호
薬水駅 7番口から 5m(약수역 7번 출구에서5m)

リメイ皮膚科への行き方

薬水駅からすぐなので、アクセスはとてもいいです。近くにカフェもあったので、少し早く到着したら近くで時間を潰せると思います。

まず薬水駅の7番出口を出ると、ウリ銀行(우리은행)の建物がすぐ近くにあります。

リメイ皮膚科の建物

その建物の5階にリメイ皮膚科があります。5階までは階段かエレベーターが使えます。

リメイ皮膚科の案内

日本語通訳は不在

日本語の通訳は不在です。施術メニューは日本語が用意されているのと受付・カウンセリング室には翻訳機が用意されているので、スタッフの方とは翻訳機を通して会話することが可能です。

到着後は受付で予約していることを伝えて、「カカオトーク画面を見せてください」と言われました。カカオトークの画面をあらかじめ準備しておくといいかと思います。

韓国リメイ皮膚科の受付

患者さんは日本人が多い

私が平日に行った際は、待合室にいるほとんどが日本人で日本語が飛び交っていました。複数人のグループで来ている方が多かったですが、一人でも全然大丈夫です。

予約はカカオトークを使用

予約はカカオトークで行います。友達を追加する画面で、「리메이 피부과」と検索して友達追加してください。

韓国語が難しい方は、翻訳機を使用して会話すればOKです。休院日や近い日の予約が取れない可能性もあるので、旅行などが決まったら早めの予約がおすすめです。

私が追加した際には、トーニング・アクアピール・ジェネシスの中でどれか一つ、1万ウォンで受けられる「友達追加キャンペーン」が実施されていました!

akane
akane

いつまでやっているのか不明ですが、友達追加キャンペーンがあればぜひ!

リメイ皮膚科のトーク画面

友達追加キャンペーンのジェネシスレーザーとほくろ除去を同日に受けられるか確認したところ、「同日に施術OK」と回答をもらって安心できました。

実際の施術メニューと料金

私が受けた施術メニューと料金は、以下の通りでした。これに10%の税金が追加されます。

ほくろは大きさと隆起しているかによって値段が変わると説明がありましたが、少し大きめのサイズで1万ウォンだったので、日本に比べても安い方だな~という印象です。

ほくろ除去

– 大きめ:10000ウォン×1

– 普通?:5000ウォン×3

– 小さめ:3000ウォン×2

– 再生テープ:5000ウォン

友達追加イベント

– ジェネシス:10000ウォン

その他にも、リジュランやスキンボトックスなどの様々な施術メニューがあります。

引用:リメイ皮膚科 naver blog

詳しくは「リメイ皮膚科」の公式サイトに日本語で価格と施術内容が掲載されています。ぜひ参考にしてみてください。

ほくろ除去 / ジェネシスの施術レビュー

まず荷物を預けてカウンセリングを受けました。

私は韓国語で説明を受けましたが、高いメニューをおすすめされるような無理な勧誘もなくて、最終的にいくらになるのか料金も提示されるため、不安になることも無くてとても好印象でした。

韓国リメイ皮膚科の内装

その後、洗顔ルームでクレンジングをして麻酔クリームの塗布をしてもらいました。

ジェネシスレーザー

麻酔クリームを塗布してから、15分ほど待機してから施術が始まります。先生が登場し先にジェネシスレーザーを当ててもらいました。

ジェネシスの施術中は何かが焼けてる焦げ臭いがありましたが、痛みはほとんどなく丁寧で良かったです。

レーザーを当てたので施術後は皮膚が乾燥していましたが、最後に女性のスタッフの方がジェルのような保湿剤?美容液?を塗ってくださいました。

帰り道は顔がべたついてすぐに化粧はしたくないので、顔を隠せる帽子などがあるといいと思います。

ジェネシスの効果は(施術を受けてから1週間程ですが)肌荒れがほとんどないので、なんとなく肌の調子がいい感じがしています。

直後は肌の赤みが減って毛穴が小さくなったかも?という感じです。

ただしカウンセリングでも説明されたのですが、ジェネシスやトーニングなどのレーザーは、効果を実感するためには継続的に約10回程度の施術が必要だそうです。

長期的に治療を受けてからこそ、効果が分かる施術ですね。

ほくろ除去の施術

ジェネシスレーザーの後に、ほくろ除去が行われました。

以前、日本の美容皮膚科で一度に10個のほくろを取った経験があるのですが、リメイ皮膚科の先生は一人で施術されているのに、とても早くて痛みを感じる時間が短かったです。

施術を素早く終了してくれたため、ほくろ除去の痛みは全然我慢できる範囲でした!

また施術が終わった後には、女性スタッフの方がほくろ除去の部分に保護シールを貼ってくださいました。

ほくろ除去後のケア方法については、日本語で書かれた注意事項がもらえます。

ほくろ除去後にもらえる注意事項

ほくろの除去後は、再生テープを1~2週間は貼り続けることと、日焼け止めはテープの上から塗るようにお話がありました。

そして新しい皮膚が再生されるまでに3~6ヶ月は必要なので、肌が綺麗になるまでしばらく様子を見る必要があります。

施術後でも何か困ったことがあれば、日本に帰ってからもカトクで相談できるので安心ですね。

ほくろ除去から5ヶ月経過

リメイ皮膚科でほくろ除去をして、5ヶ月経ったので現状を追記します。

ほくろ除去後3ヶ月後はまだ色素沈着しており、ほくろをせっかく取ったのに前と全然変わらないな…と少し不安だったのですが、現在はどこにほくろがあったのか分からないほど綺麗になりました!

1度で完全にほくろを除去できない場合はレーザーを再度当てる必要がありますが、私の場合は綺麗に1度で除去できたので満足しています。

akane
akane

外出時には必ず日焼け止めを塗るように気を付けていました。

まとめ【韓国旅行中に手頃な料金で肌管理】

「リメイ皮膚科」は日本語の価格表が別に用意されていて分かりやすく、日本の皮膚科に比べて料金も手頃で安いので、今後も定期的に肌管理で利用したいと思います。

また来ている人はほとんどが日本人で、受付やカウンセリング室には翻訳機が用意されているので、ワーホリ・留学中や韓国旅行中に気軽に肌管理がしたい方にもおすすめできる皮膚科です。