【本当は秘密にしておきたい韓国のホテル】マングローブ東大門の魅力

韓国旅行・中長期滞在におすすめ「mangrove dongdaemun」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品やサービスを購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

先日韓国を訪れた妹と宿泊したホテルマングローブ東大門が、想像以上に清潔感があって、とても快適で驚きました。

コロナの規制が解除されて、韓国旅行に来る方も多いと思うので、特徴や料金などをまとめて詳しくご紹介します。

akane
akane

本当は秘密にしておきたいほど、素敵なホテルです。

マングローブ東大門の基本情報

引用:mangrove.city

ホテル名:Mangrove Dongdaemun(マングローブ東大門)

マングローブ東大門は、ナイトショッピングやタッカンマリ通りで有名な東大門エリアに位置していて、明洞や景福宮などの観光地もすぐ近くにあります。

場所:東大門歴史文化公園駅4番出口から徒歩5分以内

ホテルの近くには空港バスの停留所もあるので、とても便利です。

akane
akane

近くに系列ホテル「Mangrove Sinseol マングローブシンソル」もあります。

マングローブ東大門の特徴

手軽な料金

2人で平日に3泊4日利用して、20万ウォン程度でした。時期によって料金に差があると思いますが、周辺のホテルと比較してみても、値段はかなり安い方です。

施設が新しい

数年前にオープンしたばかりなので、全体的に清潔で新しい雰囲気です。余計な装飾がなく、つい写真をたくさん撮りたくなるほど、ホテル全体のデザインがシンプルだけど個性的で素敵でした。

快適な寝具と部屋

清掃は部屋の隅々まで行き届いており、清潔な寝具で快適に眠ることができました。2人部屋は2段ベッドで、荷物を広げるスペースは狭めですが、その分収納スペースが充実していました。

部屋の写真が上手く撮れなかったので、公式より引用しました。左から、1人部屋・2人部屋・ドミトリータイプのお部屋となります。

引用:mangrove.city

シャンプートリートメント

部屋に付属しているシャンプー・トリートメントはオーガニック系の良い香りで、髪の毛がサラサラになり驚きました!ドライヤーの風量も十分で、髪が長い方は嬉しいはずです。

Wi-Fi接続

ホテル内で提供されるWi-Fiは速く、快適にインターネットを利用することができました。滞在中に仕事や作業をしようと考えている方も、安心して利用できると思います。

アメニティ

歯ブラシなどのアメニティは提供されていないため、持参するかホテル内で購入する必要があります。また、部屋の清掃は6泊以上の滞在で1回無料で行われるそうです。

ウォーターサーバー

部屋の冷蔵庫にあらかじめペットボトルの水が用意されていました。部屋の外にいつでも使用できるウォーターサーバーがあったため、コンビニ等で水を買う必要が無くとてもよかったです。

自動チェックイン

ホテルの受付時間内に間に合わない場合、部屋の暗証番号とバーコードをメールで送ってもらい、それを利用して自動チェックインすることができます。

セキュリティ

ホテルの入口・エレベーターではバーコード認証を使用するため、セキュリティ面でも安心して滞在することができました。

MEMO
タオルの交換を依頼した際には、フロントのスタッフがとても丁寧に対応してくれました。足マットやタオル交換を希望する場合は、申し出てみてください。

充実の共有エリア

マングローブ東大門が一般的なホテルと異なる点は、共有エリアが充実しているところだと思います。

作業スペース、共同キッチン、ランドリー、屋上、ジム、専用ストアなど様々な設備を利用することができます。

作業スペース

静かに集中できる雰囲気で、座席数も多いです。電源プラグやWi-Fi環境も整っているので、韓国滞在中にお仕事や韓国語の勉強をする方は、ぜひ利用してみて欲しいです。

共同キッチン

清掃が綺麗にされていて清潔感がありました。綺麗で広いキッチンなので、朝ご飯を食べたり、夜食やお菓子を食べる際に使用できます。共有の大きめの冷蔵後もあるので、名前を記入したり工夫して、調理したものを保存しておくこともできます。

ランドリー

無料で利用することができます。洗濯機・乾燥機の台数も多く、洗剤や柔軟剤は別で用意する必要が無いため、とても便利でした。実際に最終日前に使用してみましたが、乾燥機で乾かした衣類はふわふわで最高でした。

屋上テラス

解放される時間が決まっていますが、夜には南山タワーや東大門の夜景を見ることができます。空気が澄んでいる夜に、南山タワーがライトアップされていて、とても綺麗でした。

マングローブショップ

ホテルのオリジナルグッズやアメニティ、お菓子、ラーメンなどが売られています。ここでマングローブ限定のお土産を買うのも楽しいと思います。無人レジでカード決済のみ可能です。

ジム

ランニングマシーンや筋トレ器具が揃っています。習慣的に運動している人は、韓国滞在中にも運動することができます。

このほかにも、1階にカフェがあったり、映画鑑賞ルームなどが予約制で使用できるようです。次に利用する機会があれば、映画鑑賞ルームを使用してみたいです!

日本語は通じるのか…?

私たちが訪れた際には、マングローブ東大門に日本語可能なスタッフはいませんでした。

agodaのホテル基本情報にも対応言語は「英語・韓国語」と記載がありました。韓国語が難しい方は、翻訳機を使用するか英語でコミュニケーションをしてみてください。

マングローブ東大門の予約方法

私はアゴダを使用して、Mangrove Dongdaemun(マングローブ東大門)の予約をしました。

ホテルをお得に予約する

国内・海外ホテルが最大85%オフ

日本語でホテルの情報を確認することが出来るので、とても便利です。確認したところ、人気があり予約が完売している日もあるようでしたので、興味を持った方は早めの予約がおすすめです。

akane
akane

ホテル代金をなるべく安く済ませるために、ほかの宿泊予約サイトと比較をするのもおすすめです。

世界最大級の宿泊予約サイト

Booking.comには韓国を含め海外ホテル情報が多く掲載されており、セールが毎日開催されているのでお得に宿泊予約できます!

最後に【mangrove東大門は安くて環境にも優しい】

今回実際に宿泊してみて、料金がただ安いだけでなく、基本的なアメニティ以外の用意がないことや、清掃回数が少ないことなど、環境にも優しいホテルだなと感じました。

二人部屋以外にも、一人部屋や安価で宿泊できるドミトリータイプのお部屋もあるようなので、1~2人での韓国旅行や中長期滞在をされる方は、ぜひ検討してみてください。